ブログ|住まいのお金FP相談室|松戸市|柏市|流山市|つくば市|ファイナンシャルプランナー - 住宅購入|住宅ローン|住宅予算

住宅の構造とお金の悩み、まとめて解決!
活動報告 · 2025/07/11
住宅購入を検討中の方必見! お金の不安や住宅の構造について、FP相談で一度に解決できる「住まいとお金のFP相談」サービス。 家計や、住宅ローンなどのお金の不安もアドバイス。さらに、実際に家の構造や設備についても詳しく説明を聞け、理想の住まい選びが可能です。

住宅ローン破綻しそうです・・・
資金計画 · 2025/06/13
数年前にマイホームの購入を行ったお客様から「住宅ローンの返済が苦しいです・・・」と連絡がありました。住宅ローン破綻は時間の問題、とも思える状況になってしまった原因とは?

お金を稼ぐ力と同じぐらい重要なこと
資金計画 · 2025/05/16
働いてお金を稼ぐ力は生活する上で重要です。でも生きていく上で、お金を稼ぐ力と同じぐらい大切なことがあります。 この力が不足していると、どんなに年収が高くても決してお金は貯まりません。

家づくりの計画で抜けやすい費用
資金計画 · 2025/05/09
「ん!無いな?」 ある住宅会社の作成した「資金計画書」を見せてもらうと、注文住宅の建築では多くの方が負担することになる“ある費用”が入っていませんでした。この費用は家づくりの資金計画では、抜け落ちやすい項目です。 その費用とは?

NISAやイデコだけで大丈夫?
家計の見直し · 2025/05/02
ここ最近の市場の乱高下により投資元本が減少し、仕事も手につかなくなった方も見受けられます。 投資元本の乱高下が精神的に耐えられない方は、元本が変動する金融商品での資産運用を見直した方が良いかも知れません。

依頼してはいけないパワハラ工務店
住宅会社 · 2025/04/25
マイホーム建築の依頼先を検討する時に地元の工務店で探す方も多いことでしょう。 でも、パワハラ社長が経営する工務店へ依頼すると、あなたのマイホームは完成しないかもしれません。 その理由とは?

みんなの住宅購入予算 診断サンプル2
資金計画 · 2025/04/18
他の人は、いくらの予算でマイホームの購入を計画しているの? 当社が過去に診断をした「住宅購入予算額」を参考にできる「みんなの住宅購入予算」のページを追加しました。「自分は、いくらまでのマイホームなら購入しても大丈夫なのか?」に悩んでいる方は参考にしてください。

「みんなの住宅購入予算」オープン!
資金計画 · 2025/04/11
他の人はいくらの予算でマイホームを検討しているの?当社が過去に診断をした「住宅購入予算額」を参考にできる「みんなの住宅購入予算」のページがオープンしました。「いくらまでのマイホームなら購入しても大丈夫なのか?」に悩んでいる方は参考にしてください。

住宅購入相談で地方創生のお手伝い
活動報告 · 2025/03/21
先日、京都府にお住いのお客様よりご相談を頂きました。日本全国、どこにお住いのお客様であっても、住宅購入のご相談は可能です。

老後の資金計画に黄色信号?
資金計画 · 2025/03/14
今後、雇用の流動化に合った退職金の税制へと変更する可能性があるようです。でも、本当の狙いは・・・もしかしたら、これかも知れません。

さらに表示する

トップに戻る パソコン版で表示