住まいのお金FP相談室の真崎です。
当社はお客様の適正な住宅購入予算を診断する際に、事前に「ヒアリングシート」へお客様情報を記入していただいています。
以前相談に見えたお客様も、面談にあたってヒアリングシートへ記入していただくと
ご主人 38歳
奥 様 20歳
と、年齢差のあるご夫婦でした。
年齢差があるご夫婦の場合、マイホーム購入時の適正予算の把握には注意が必要です。
例えば今回のお客様は、ご主人が65歳で定年を迎えた時に、奥様はまだ47歳で、社会人としてバリバリ働いている年齢。
ただ、逆に奥様が65歳で定年を迎えた時に、ご主人は83歳になっています。
奥様が定年を迎えてから、
「さぁ、これから夫婦2人で旅行などを楽しもう!」
と思っても、健康寿命を考えますと、ご主人はそこからアクティブに
ドライブだ!
国内旅行だ!
海外旅行だ!
とはいかない可能性があります。
年齢差がある夫婦の場合、
「ご主人定年時に奥様も一緒に退職する」
または
「奥様の仕事を極力セーブする」
ことで、夫婦で余暇を楽しむことを希望する方も多くいます。
その場合、奥様が本来65歳まで得られたであろう正社員としての収入が無くなる(減少する)ことになります。
今回のお客様も、ご主人定年時に奥様も一緒に退職し、2人で余暇を楽しむことを希望していました。
奥様の現在の年収が約400万円でしたので、本来65歳まで得られたはずの18年分、約7,200万円の生涯収入が見込めなくなります。
昇給や、定年より早く退職することによる退職金の減額なども考慮すると7,200万円以上の生涯収入の減額となるハズです。
適正なマイホームの購入予算を考える上で、年齢差のあるご夫婦の場合には定年後の夫婦の生活スタイルも特に考慮する必要があります。
マイホーム購入時の
「資金計画」
「住宅ローン」
「適正予算」
などのお悩みは『住まいのお金FP相談室』へご相談ください。
いくらまでならマイホームにお金を使っても「教育資金」や「老後資金」を問題なく準備ができるかご存知ですか?
あなたが買っても大丈夫な「マイホーム購入予算」を住宅相談専門のファイナンシャルプランナーが診断します。
マイホームの購入を希望しているお客様に
・適正予算の診断
・適正予算に合った住宅会社のご紹介
・住宅会社への同行サポート
・資金計画相談
・住宅ローンコンサルティング
まで、トータルでサポートを行うサービスとなります。お客様がより安心してマイホームの購入ができるよう、住宅相談専門のファイナンシャルプランナーがお手伝いいたします。
メニュー
“住宅購入のルール”が分かる無料メール講座
住宅相談以外のFPメニュー
住宅購入後の
家計の見直し相談
住宅資産の相続相談
住まいのお金FP相談室
【松戸店】
JR常磐線・千代田線・新京成線 松戸駅 西口徒歩3分
【柏店】
つくばエクスプレス
柏の葉キャンパス駅徒歩1分
【つくば店】
つくばエクスプレス
つくば駅徒歩15分
【オンラインFP相談室】
小さなお子様がいるなど、外出が大変なお客様は、ご自宅にいながらオンラインにてご相談が可能です。
担当ファイナンシャルプランナー
【CFP 真崎 喜雄】
幼少の頃2DKの公団住宅に住んでいたため、マイホームへ強い憧れを持っていました。しかし、初めての住宅購入では失敗・・・その経験から住宅購入者が失敗を未然に防ぎ、満足のいく家づくりのお手伝いをしています。
メディア掲載実績
全国のFPが会員登録している日本FP協会様より、実務家FPとして取材を受けました。
「シンヴィング」様より住宅購入相談FPとして取材を受けました。(クリックで拡大します)
工務店さん向けに「工務店が知っておくべき資金計画」の研修講師を行いました。
ニューファミリー新聞社様にて、著書「生命保険見直し成功マニュアル」が紹介されました。