金利を得するフラット35 Sとは?|社長の住宅ローン相談所

フラット35は、国の機関である住宅金融支援機構が提供する、全期間固定金利の住宅ローンです。
住宅金融支援機構は、質の高い住宅を普及させるという社会的使命があるため、住宅の品質を重視してローン審査を行う傾向にあります。
それは建築基準法よりも厳しい、独自の技術基準を定めているところからも見て取れます。
住宅を建築する際には、その住宅に住む方が、安全・快適に居住するための最低限のルールである建築基準法を守らなければなりません。
フラット35は建築基準法を上回る基準を設けており、住宅金融支援機構が定める技術基準で建築することを求めています。
「高い技術基準なのはいいけれど、本当にその通り建築されているのか、一般の人にはわからないよね?」
と心配する方もいますが、フラット35には技術基準を確保するための仕組みも備わっています。
その仕組みとは、フラット35の技術基準に適合しているか?を、外部の専門機関が検査し、適合している住宅のみ融資を行う、というものです。
フラット35の技術基準をクリアしたうえで、更にその上の「省エネルギー性」「耐久性、可変性」「バリアフリー性」「耐震性」の基準を満たした住宅はフラット35のSが利用可能です。
フラット35Sに適合した住宅ですと、特典として以下の金利引き下げ(優遇)を受けられます。
■金利引き下げプラン
・金利Aプラン=当初10年間、フラット35の金利より0.25%引き下げ
・金利Bプラン=当初5年間、フラット35の金利より0.25%引き下げ
「金利Aプラン」の方が「金利Bプラン」よりも高性能な品質を求められる分、金利引き下げ(優遇)期間も長くなります。
この金利の引き下げ分は、国が補助金を出していますので、あなたのライフプラン上固定金利が適しているのであれば、優先的に検討するべき住宅ローンと言えます。
(固定金利を選択した方がよい方についてはコチラ)
以下の試算は、3,000万円を返済期間35年、元利均等返済、金利1%で借りた場合の総返済額を試算したものです。
フラット35
フラット35S Aプラン
金利
1%
当初10年間 0.75%
11年目から 1%
総返済額
約3,556万円
約3,486万円
上記例では、フラット35とフラット35Sでは、総返済額で約70万円も変わってきます。
希望する住宅がフラット35Sに適合しているか、適合していない場合には追加工事で適合可能か、その場合の工事費用はいくらか?住宅会社へ確認してみましょう。
個人事業主や法人役員の方、住宅ローン審査でお悩みではありませんか?
金融機関は会社経営者への住宅ローンの貸し出しは非常に慎重です。例え普段お付き合いのあるメインバンクに申し込みをしても、借入額の減額やお断りされることもあります。
数多くの経営者の住宅ローンのお手伝いをしてきた当社が、社長のお悩みを解決するお手伝いを行います。
「遠方に住んでいるけれど経営者の住宅ローン専門のFPに相談したい」
という経営者の皆様のご要望に合わせて、当社では自宅にいながら相談ができるオンライン相談の取り扱いを行っています。
遠隔地の方でもネットに繋がる環境があれば、日本全国ご相談が可能です。どうぞご利用ください。
【つくばFP相談室】
つくばエクスプレス つくば駅より徒歩15分。お客様用駐車場もご用意しています。イーアスつくばも近くですので、お買い物の合間にご相談可能です。
お問い合わせはこちら
メニュー

“住宅購入のルール”が分かる無料メール講座
住まいのお金FP相談室

【松戸市 FP相談室】

JR常磐線・千代田線・新京成線 松戸駅 東口徒歩1分
【柏市 FP相談室】

つくばエクスプレス
柏の葉キャンパス駅徒歩1分
【つくば市 FP相談室】

つくばエクスプレス
つくば駅徒歩15分

【北千住駅出張FP相談室】

JR常磐線・千代田線・日比谷線・東武スカイツリーライン・つくばエクスプレス 東口より徒歩2分
担当ファイナンシャルプランナー

【CFP 真崎 喜雄】
幼少の頃2DKの公団住宅に住んでいたため、マイホームへ強い憧れを持っていました。しかし、初めての住宅購入では失敗・・・その経験から住宅購入者が失敗を未然に防ぎ、満足のいく家づくりのお手伝いをしています。
メディア掲載実績
全国のFPが会員登録している日本FP協会様より、実務家FPとして取材を受けました。


茨城県取手市・守谷市・つくばみらい市エリア発行のフリーペーパー「シンヴィング」様より住宅購入相談FPとして取材を受けました。(クリックで拡大します)
千葉土建の会員である工務店さん向けに「工務店が知っておくべき資金計画」の研修講師を行いました。


千葉県東葛飾エリア発行のニューファミリー新聞社様にて、著書「生命保険見直し成功マニュアル」が紹介されました。

