住まいとお金のFP相談|住まいのお金FP相談室|松戸店|柏店|つくば店

見て、相談して、納得できる。 

モデルハウスで受けられる!

住宅購入のための無料FP(ファイナンシャル・プランナー)出張相談

 

モデルハウスで、“どんな家がいいのか?”が見えてくる家づくり。住宅見学とお金のプロへの相談を同時に、ムダのない家づくり始めよう。

住宅購入のための無料FP(ファイナンシャル・プランナー)出張相談|住まいのお金FP相談室

 

「住まいとお金のFP相談」

ってどんなサービス?

「この家、買えるのかな?」

「住宅ローンってどこで組めばいいの?」

 

そんな疑問を、その場でスッキリ解決しませんか?

 

住宅購入は、人生でもっとも大きなお金の決断です。

 

「このまま買って大丈夫かな?」

「教育費や老後資金は足りるの?」

 

と不安になるのは当然のこと。

 

そんな方のために、住宅購入と家計の両面をプロがアドバイスするのが【住まいとお金のFP相談】です。

 

このサービスは、住宅購入を検討中のご家庭に向けて、お金の専門家であるFP(ファイナンシャル・プランナー)が、住宅展示場のモデルハウスに出張して無料で相談できるサービスです。

 

中立の立場から、予算の考え方・住宅ローン・教育費・老後資金・家計のバランスまで、丁寧にアドバイスいたします。

 

「住宅会社に相談すると、売り込まれるのでは…?」

 

というご心配もあるかもしれませんが、FPは営業ではありません。

 

中立な立場で、ご家族の将来を一緒に考えるパートナーです。

 

FPとの相談は、お客様の自宅近くにあるご希望の住宅会社のモデルハウスで実施可能。

 

「営業されずに、でもしっかり家も見てみたい」という方にぴったりのスタイルです。

 

ご希望があれば、有料でライフプランの詳細設計(キャッシュフロー表)も承ります。将来にわたって安心できる住まい選びを、しっかりアドバイスいたします。

お問い合わせはこちら|住まいのお金FP相談室
こんなメリットがあります|住まいのお金FP相談室

・見学したその場で、その家が自分たちの予算に合っているかがすぐにわかる

 

・将来の家計や返済の見通しまで考えた上で、安心して検討できる

 

・住宅会社とは独立した中立なFPにその場で無料で相談できるから、営業される心配なし

 

・別々に相談に行く手間がなく、忙しい方にもぴったり

 

家を見るだけではわからない「買っても大丈夫?」という不安。

 

FP相談だけではイメージしにくい「本当に住みたい家」。

 

その両方を、1日で確認できるから、住宅購入の第一歩としてとても効率的です。

 

モデルハウスと相談会場が同じ場所だから、移動の手間なくその場で完結。

 

「家を見るだけでなく、お金の話まで聞けてスッキリした」というお声を多数いただいています。

家を見るだけでなく、お金の話まで聞けてスッキリ|住まいのお金FP相談室
お問い合わせはこちら|住まいのお金FP相談室
FP相談の一例|住まいのお金FP相談室

注文住宅を考え始めたばかりの方へ

 

「まず何から始めればいいのかわからない」

「住宅展示場に行く前に、予算や資金計画を整理したい」

 

そんな方こそ、ぜひ一度ご相談ください。

 

当相談室では、住宅会社とは異なる“中立の立場”で、お客さまのライフプランに合った無理のない資金計画をご提案しています。

 

今後の進め方や、住宅ローンの考え方、教育費や老後資金とのバランスなども丁寧にサポートいたします。

ライフプランに合った無理のない資金計画|住まいのお金FP相談室

はじめての家づくりに不安はつきもの。

 

住宅展示場に行く前に「自分たちはいくらの家が建てられるのか」「どんな準備が必要か」を知っておくことで、後悔のない家づくりにつながります。

まずはお気軽にご相談ください。

 

このような相談を多くいただいています

 

・購入予算の決め方

・無理のない住宅ローンの組み方

・ライフプランの作成

・教育費・老後資金と住宅購入のバランス

・住宅購入に関する税制や補助金制度

・自分たちの収入・支出から見た「適正な住宅予算」

・家を買っても教育資金・老後資金が足りるか

・無理のない住宅ローンの組み方と返済計画

・「買うべきか・もう少し待つべきか」の判断軸

 

ライフプラン|住まいのお金FP相談室
資金計画|住まいのお金FP相談室
住宅ローン|住まいのお金FP相談室

変動と固定のアドバイス|住まいのお金FP相談室
銀行の選定アドバイス|住まいのお金FP相談室
ペアローンの損得試算|住まいのお金FP相談室

モデルハウスで住宅知識アップ!

住宅会社も自由に選べます。

 

ご相談は、本サービスの趣旨に賛同してくださっている住宅会社の中から、お客様が「見てみたい」と思うモデルハウスをお選びいただけます。

 

「〇〇ハウスが気になっている」「△△工務店のモデルハウスを見てみたい」など、ご希望に合わせて調整OKです。

 

気になるハウスメーカーが決まっていない方には、エリアやご予算に合った会社をご紹介することも可能ですので、ご安心ください。

モデルハウスで住宅知識アップ!  住宅会社も自由に選べます|住まいのお金FP相談室

 

1.目で見て、触れて、実感できるから納得感が違う!

住宅雑誌やネットでは分かりづらい「構造の強さ」や「断熱性能」も、モデルハウスなら実際に見たり、体感したりできます。

 

天井の高さ、壁の厚み、窓の仕様など、図や数字だけではわからない“暮らし心地”がリアルにイメージできます。

 

 

2.住宅会社ごとの違いがわかるから、比較しやすい!

同じように見える家でも、構造・工法・素材は住宅会社ごとにさまざま。

 

モデルハウスで説明を受けることで、「この会社は地震に強い工法」「この断熱材は冷暖房効率が良い」など、将来の安心や省エネ性までしっかり比較できます。

 

 

3.将来のメンテナンスや住まいの寿命を考えるきっかけに!

構造の違いを知ることで、「長く住める家とは何か」「修繕費やランニングコストを抑えるにはどうすればいいか」など、建てた後のことまでしっかりイメージできます。

 

知識があれば、営業トークに流されず、自分たちに合った選択ができます。

 

家づくりは、構造を知らずに選ぶと「なんとなく」で決めてしまいがち。

 

でも、モデルハウスで実物を見ながら学べば、不安が安心に変わります。

一生に一度のマイホーム、納得して選ぶために、住宅知識を味方にしましょう!

自宅近くのモデルハウスで相談できる

3つの安心メリット

自宅近くのモデルハウスで相談できる3つの安心メリット|住まいのお金FP相談室

1. 行きやすいから、家族みんなで気軽に参加できる

 

小さなお子さんがいるご家庭でも、移動の負担が少なく、スケジュール調整もしやすい!慣れたエリアだから、迷わず安心して来場いただけます。

 

2. 実際に住むエリアをイメージしながら話ができる

 

「通勤・通学の距離感」「周辺の環境」「子育てのしやすさ」など、リアルな暮らしを思い浮かべながら相談できます。土地探しの参考にもなります◎

 

3. 地元に強い住宅会社と出会えるチャンス

 

地域密着の住宅会社なら、そのエリアでの施工事例や土地情報にも精通。

 

あなたの暮らしにぴったりの提案が受けられま

す。

 

わざわざ遠くまで足を運ばなくても、家づくりの第一歩が踏み出せます

 

お客様のご希望にあわせて、ご自宅近くのモデルハウスをご紹介しますので、まずはお気軽にご相談くださいね!

お問い合わせはこちら|住まいのお金FP相談室

モデルハウスで

“何を聞けばいいかわからない”

という方へ

 

住宅相談の経験が豊富なFPが、あなたに代わって、住宅会社に質問していきます。

 

はじめての注文住宅。モデルハウスを見学しても、

 

「どこを見ればいいの?」

「何を聞いたらいいかわからない…」

 

と感じる方が多くいらっしゃいます。

 

そんな不安を解消するために、私たちは【住宅会社へのヒアリング代行サービス】をご用意しています。

 

お客さまのご希望や状況をあらかじめヒアリングしたうえで、中立な立場のファイナンシャルプランナーが、お客様に代わり質問・確認を行います。

中立な立場のファイナンシャルプランナーが、お客様に代わり質問・確認を行います|住まいのお金FP相談室

たとえば――

・希望の予算でどんな家が建てられるのか

・標準仕様とオプションの違い

・将来的なランニングコスト

・土地がまだ決まっていない場合の進め方 など

 

「営業トークに流されたくない」

「知識がないまま話を聞くのは不安」

そんな方にこそご活用いただきたいサービスです。

 

安心して家づくりを進める第一歩として、ぜひご相談ください。

住宅の構造|住まいのお金FP相談室
キッチン|住まいのお金FP相談室
太陽光発電|住まいのお金FP相談室

洗面所|住まいのお金FP相談室
断熱窓|住まいのお金FP相談室
ユニットバス|住まいのお金FP相談室

このサービスを利用するメリット|住まいのお金FP相談室

1. 家づくりの“分からない”がクリアになる

はじめての注文住宅では、専門用語や仕組みが難しく感じがち。

住宅会社とのやりとりで見落としがちなポイントも、第三者が代わりに質問&整理することで、必要な情報がスッキリ理解できます。

 

2. 営業トークに流されずにすむ

住宅会社の担当者は基本的に「売る側」。

良いことばかりが強調されがちですが、中立な立場のFPが間に入ることで、冷静で客観的な判断ができるようになります。

 

3. 質問しづらいことも代わりに確認できる

「こんなこと聞いていいのかな…」という心配は不要です。

予算のこと、ランニングコスト、オプションの実態など、気になるけど聞きづらい内容も、あなたに代わってきちんと確認します。

 

4. 複数の住宅会社を“比較しやすく”なる

各社で仕様や説明の仕方がバラバラだと、比べにくくて迷いがち。

このサービスでは、情報を比較しやすい形に整理してお伝えするので、「自分たちに合う会社」が見つけやすくなります。

 

5. 家づくりに自信が持てるようになる

漠然とした不安や迷いが整理され、「家づくりってこういう流れなんだ」「これなら進められそう」と、自分たちのペースで前向きに動けるようになります。

 

お問い合わせはこちら|住まいのお金FP相談室
ご相談は完全無料・予約制|住まいのお金FP相談室

ご希望日時に合わせてFPがモデルハウスへ訪問いたします。

 

もちろん住宅購入を強く勧めることはありません。

お気軽にお声がけください。

 

モデルハウス見学とお金の相談が1回でできるから、時間も判断もムダがない

 

「家を見てワクワクしたけど…これって買えるのかな?」

 

「住宅ローンや将来の家計も気になるけど、誰に聞けばいいかわからない…」

 

そんなお悩みにお応えするのが、モデルハウス見学+FP相談が同時に受けられるこのサービスです。

ご相談は完全無料・予約制|住まいのお金FP相談室

 

ご相談が無料の理由

 

私たちは、住宅会社とお客様の間に立ち、安心して家づくりを進めていただくための中立的な立場のFPです。

 

ご相談料は、本サービスの趣旨に賛同いただいている住宅会社から協力費用をいただくことで成り立っており、お客様から費用をいただくことはありません。

 

もちろん、特定の会社をおすすめしたり、売り込んだりすることもありませんのでご安心ください。

 

「まずは話だけ聞いてみたい」という方でも大歓迎です♪

お問い合わせはこちら|住まいのお金FP相談室
お客様の声|住まいのお金FP相談室
流山市/30代ご夫婦(お子さま5歳)|住まいのお金FP相談室

流山市/30代ご夫婦(お子さま5歳)

 

「営業されない安心感が、一番うれしかったです」

 

家づくりを考えはじめたばかりで、正直「どこに相談したらいいか分からない」と不安だらけでした。

 

でもこのFP相談では、住宅会社とは別の立場の方が冷静に話を聞いてくれて、「買うなら今でいいのか?」「いくらくらいの家が安全か?」を具体的に教えてもらえました。

 

営業の方が同席していなかったので、本音で話せたのも安心ポイントでした。

何となくモヤモヤしていた気持ちがスッキリして、「家づくりを前向きに進めていいんだ」と思えるようになりました。

 

柏市/30代パパ(会社員)+ママ(育休中)|住まいのお金FP相談室

柏市/30代パパ(会社員)+ママ(育休中)

 

「数字で見たら、買って大丈夫って実感できました」

 

家を買うのって、人生で一番大きな買い物ですよね。

 

うちは共働きですが子どもも小さいし、将来のお金のことがとにかく心配で…。

 

この相談では、子どもが大きくなるまでの教育費や老後資金まで見通した資金計画を立ててもらえて、本当に助かりました。

 

FPさんがとても優しくて、「そんなに心配しすぎなくても大丈夫ですよ」って言ってもらえたのも心強かったです。

 

松戸市/30代ご夫婦|住まいのお金FP相談室

松戸市/30代ご夫婦

 

「見学と相談が1回でできるのが便利でした」

 

時間がなかなか取れない中で、モデルハウスの見学とお金の相談が同じ日にできるのは本当にありがたかったです。

 

どのくらいの予算で家を建てればムリがないのかを相談できて、迷っていた住宅会社を絞ることができました。

 

“この金額なら将来も安心”という目安が持てたことで、家づくりの軸ができた気がします。

 

相談して本当によかったです。

 

つくば市/30代男性(5歳・2歳の二児のパパ)|住まいのお金FP相談室

つくば市/30代男性(5歳・2歳の二児のパパ)

 

「聞きにくいお金のことも、ここなら話せました」

 

住宅展示場って、見学は楽しいけど、営業されるのがちょっと苦手で…。

 

でもここでは、営業の方がいない中でお金の相談ができたので、すごく安心でした。

 

「教育費や生活費も考えたら、いくらくらいの家までなら安全?」といった不安に、丁寧に数字で答えてくれて、自分でも納得できたのがよかったです。

 

FPさんが自分たち目線で話してくれたのも好印象でした。

 

柏市/30代ご夫婦(お子さま1歳)|住まいのお金FP相談室

柏市/30代ご夫婦(お子さま1歳)

 

今じゃなくてもいいって言ってもらえたのが、逆に信頼できた」

 

家を買うタイミングに迷っていた私たちに、FPさんは「今すぐ買わなくても、もう少し準備してからでも大丈夫ですよ」と言ってくれました。

 

住宅を売る立場ではないからこそ、こういう正直なアドバイスがもらえるんですね。

 

焦って決めるのではなく、家族のライフプランに合った時期を一緒に考えてもらえて、本当にありがたかったです。

 

松戸市/30代女性(共働き・お子さま2人)|住まいのお金FP相談室

松戸市/30代女性(共働き・お子さま2人)

 

「ライフプラン表をもらって、家計の見通しが立ちました」

 

FP相談のあとに、我が家専用のライフプラン表を作ってもらえてびっくり。

 

毎月の住宅ローン、教育費、老後までの貯金などがひと目で見えて、「うちでも家が買えるんだ!」と前向きな気持ちになれました。

 

営業されることもなく、じっくり相談に乗ってくれたので、信頼できるサービスだと感じました。

 

流山市/30代ご夫婦(お子さま6歳)|住まいのお金FP相談室

流山市/30代ご夫婦(お子さま6歳)

 

「聞きたいことが分からず、漠然とした不安ばかりだった私にピッタリのサービスでした」

 

家を建てたいと思いながらも、何から始めたらいいのかまったく分からず、住宅展示場に行く勇気も出ませんでした。

 

このサービスを利用して、プロの方が私たちの代わりに住宅会社に質問してくれて、内容をすごくわかりやすく整理して教えてくれたのが本当にありがたかったです。

 

特に、「標準仕様とオプションの違い」や「将来の維持費のこと」など、営業さんにはちょっと聞きづらい部分も丁寧に確認してもらえたので、安心して次のステップに進めました。

 

松戸市/共働き夫婦・お子さま2人|住まいのお金FP相談室

松戸市/共働き夫婦・お子さま2人

 

「同じ条件でいくつかの住宅会社を比べられたのが良かったです」

 

何社か見ていたのですが、説明の内容や用語がバラバラで、どこが良いのかよく分からなくなっていました。

 

そんな時にこのサービスを知ってお願いしてみたところ、同じ視点・同じ条件で各社を比べる形で情報をまとめてくれて、すごく助かりました。

 

「この仕様は本体価格に含まれているのか?」「この会社の提案は妥当なのか?」など、第三者の視点で確認・アドバイスをもらえたので、住宅会社に流されることなく、冷静に判断できたと思います。

 

つくば市/30代女性・妊娠中|住まいのお金FP相談室

つくば市/30代女性・妊娠中

 

家づくりってこわいという気持ちが、前向きに変わりました」

 

夫婦ともに家づくりはまったくの初心者で、ネットやSNSを見ては不安ばかりが増えていました。

 

そんな時にこのサービスを使ってみたら、わたしたちのペースに合わせて、必要な情報だけを整理して伝えてくれたので、とても安心できました。

 

「何から始めればいいか分からない」という状態から、「次に何をすればいいか分かる」状態になって、心が軽くなりました。

 

今では家づくりが少し楽しみになっています。

お問い合わせはこちら|住まいのお金FP相談室
ご相談の流れ|住まいのお金FP相談室

◆モデルハウス訪問前の事前準備

 

1:お問い合わせ

お問い合わせ|住まいのお金FP相談室

「モデルハウスでお金の相談、ちょっと気になるけど…」

 

そんな時は、まずはお気軽にお問い合わせください。

 

・相談ってどんな雰囲気?

・小さな子どもがいても大丈夫?

・まだ家を買うか決めていないけど参加していいの?

・土日に参加したいけど空いてるかな?

 

などなど、ちょっとした疑問や不安も大歓迎です。

 

ご希望のエリアや住宅会社のイメージがあれば、事前にお知らせいただくと、よりスムーズにご案内できます。

 

2:住宅会社ご提案シートについて

住宅会社ご提案シートについて|住まいのお金FP相談室

ご相談当日は、お客様のご希望に合わせてモデルハウスをご案内するために、事前に「住宅会社ご提案シート」へのご記入をお願いしています。

 

たとえば…

 

・ご希望の建物イメージ(デザイン・間取り・広さ など)

・ご予算の目安やお金のご不安

・土地の有無やご希望エリア

・住宅会社へのご要望(営業されるのが苦手…などもOK!)

 

といった内容を、かんたんにご記入いただくだけです。

 

ご記入いただいた内容をもとに、中立な立場で、お客様に合いそうな住宅会社を一緒に考えるお手伝いをします。

 

ポイント

 

・ご記入内容はFPが責任をもってお預かりします

・「まだイメージがはっきりしていない」という方ももちろん大歓迎!

 

住宅会社を選ぶ前だからこそ、焦らず・ムリなく・じっくり比べられる環境づくりを大切にしています。

 

わからないことは、どうぞお気軽にご質問くださいね!

 

3:まずはオンラインでゆったり相談から

まずはオンラインでゆったり相談から|住まいのお金FP相談室

はじめての家づくり。

わからないこと、不安なこと、たくさんありますよね。

 

「展示場に行く前にちょっと話を聞きたい」

「今の年収でどのくらいの家が建てられるの?」

 

そんなお悩みに、まずはオンライン面談でじっくりお答えします。

 

オンライン面談の流れ

 

1:ご希望の日時でオンライン相談(30分ほど)

2:気になる住宅会社やエリアにあわせて、見学先をご提案

 

展示場での見学は、オンライン相談のあとに

 

お金の不安やご希望を整理してから展示場に行くと、見学がグッと充実します!

 

面談後は、本サービスの趣旨に賛同してくださっている住宅会社の中から、お客様が「見てみたい」と思うモデルハウスをご案内。

 

当日はFPと一緒に訪問しますので、営業されずに安心して見学&相談できますよ♪

 

◆モデルハウス訪問当日の流れ

 

1:受付・ご案内(約5分)

モデルハウス訪問当日の流れ|住まいのお金FP相談室

ご予約のお時間にモデルハウスへご来場いただき、受付後、スタッフがご案内いたします。

 

※お子様連れでも安心してご参加いただけます。キッズスペース等もご案内可能です。

 

2:モデルハウスの見学(約60分~90分)

住宅会社の担当者から、建物の構造・間取り・設備の特徴などをご説明。

 

ご家族のライフスタイルに合った住まいかどうか、実際に体感いただけます。

 

3:ファイナンシャル・プランナー(FP)との個別相談(約30〜60分)

モデルハウス見学後、住宅会社とは中立・独立した立場のFPが個別にご相談を承ります。

 

▼ 営業されないから、ホッと話せる「お金の相談」

 

お金のことって、ちょっと聞きにくいですよね。

 

「この家、うちの収入で買えるのかな?」

「将来、教育費とかも大丈夫かな…」

 

そんな心配ごとも、まわりを気にせず話せたら安心だと思いませんか?

 

だから私たちは、FP(ファイナンシャル・プランナー)との相談中、住宅会社の営業さんには一時的に席を外してもらっています。

 

ご相談の時間は、“売り込みナシ”の安心空間。

 

FPは住宅会社とちょっと距離を置いた立場なので、お客様にとって本当にムリのない予算やタイミングを一緒に考えます。

 

たとえば、こんなことを気軽に話せます

 

・「これから子どもにどのくらいお金がかかるの?」

・「買うとしたら今がいいの? それとも数年後?」

・「この家、ちょっと高いかも…?」(←もちろん言ってOK!)

 

見学したあとに、“本音で相談できる”って、安心ですよね。

 

営業される不安がないからこそ、冷静に、前向きにマイホームのことを考えられます。

 

お茶を飲みながら、おしゃべり感覚でOK。気軽に、でもしっかり、家とお金のバランスを見つけましょう。

 

▶ 相談内容の一例

 

・今の年収・家計で、どのくらいの家が買えるか

・頭金・ローン・教育費・老後資金とのバランス

・「今買っても大丈夫?」の答えを数字で確認

・購入時期・借入先・補助金制度のアドバイス など

 

ご家庭の状況を丁寧にヒアリングし、無理のない購入計画を一緒に考えます。

営業行為は一切ありませんので、どうぞ安心してご相談ください。

 

4:ご希望に応じて…住宅会社の詳細説明(任意・希望者のみ)

FP相談を終えてから「この家が気になる」「もっと具体的に聞いてみたい」という場合には、再度住宅会社のご説明を受けることも可能です。

 

もちろん無理な提案はありませんので、必要な方だけご利用ください。 

 

ファイナンシャル・プランナー(FP)との個別相談|住まいのお金FP相談室

 

◆相談終了後

 

後日、ご希望があればライフプラン表や家計シミュレーションの作成も可能です。ご夫婦どちらかのみの参加や、お子様連れでも気軽にご利用いただけます。

 

ライフプラン表の作成について

 

まずは無料相談で、安心の第一歩を

 

モデルハウスでのFP相談は【無料】でご利用いただけます。

将来のお金に関する不安や、住宅購入にまつわる疑問などを、まずはお気軽にご相談ください。

 

より具体的に将来を見える化したい方へ

 

ご希望の方には、ご家族の家計・教育費・老後資金などを反映した「ライフプラン」を有料で作成しています。

 

・毎月の住宅ローンが家計にどれくらい影響するか

・教育費・老後資金をふまえて無理のない予算かどうか

・ご家庭に合わせた「貯めどき・使いどき」の見える化

 

などがわかる、“家計の未来予測図”です。

ライフプラン表の作成について|住まいのお金FP相談室

■ライフプラン作成費:11,000円(税込)

(※初回相談時にお申し込みいただいた方限定価格です)

 

・作成後、内容をご説明するための面談付き

・家計改善の方法を個別具体的にご説明

・資料はPDFデータでお渡しします

・追加相談や再作成にも対応(別途料金)

 

「無料相談だけでもOKです」

 

ライフプラン表は希望者のみのオプションです。

 

まずは無料で相談していただき、「もっと詳しく知りたい」と思った方にだけご案内しています。

 

無理な勧誘や営業は一切ありませんので、ご安心ください。

 

なぜライフプラン表の作成は有料なの?

 

ライフプラン表は、ご家庭ごとに状況が異なるため、

「一人ひとりの未来に合わせたオーダーメイドの家計シミュレーション」です。

 

ご年収や家族構成、教育方針、保険、住宅購入計画、老後の希望などを丁寧にヒアリングし、将来の収支や資産の動きを細かくシミュレーションして可視化します。

 

そのため、作成にはFPが時間をかけて専門的に設計・分析を行う必要があり、無料ではなく、適正な価格でご提供させていただいております。

 

将来の安心と納得の住まいづくりのための“投資”として、価値あるものをお届けします。

 

お問い合わせはこちら|住まいのお金FP相談室
よくあるご質問|住まいのお金FP相談室

 

 

本当に無料で相談できるんですか?

 

 

はい、ご相談は無料でご利用いただけます。

 

「とりあえず話だけ聞いてみたい」

「今の年収で家が買えるか知りたい」など、お気軽にご相談ください。

 

無理な勧誘や営業は一切ありませんのでご安心くださいね。

 

 

 

有料相談のサービスもある中で、こちらのサービスが無料なのはなぜですか?

 

 

はい、当社のサービスは基本的には有料ですが、当サービスは住宅会社のご協力により無料でご利用いただけます。

 

当サービスは、住宅会社と協力しながら「お客様の不安をなくして、納得して家づくりを進めてもらう」ことを目的としています。

 

そのため、本サービスに賛同いただいている住宅会社からの協力費で成り立っており、お客様から料金をいただかずにご相談いただける仕組みになっています。

 

なお、特定の住宅会社を無理におすすめしたり、営業したりすることは一切ありませんのでご安心ください。

 

 

 

どんなことが相談できますか?

 

 

家づくりに関わるお金のことなら何でもOKです!

 

たとえば…

 

・年収1,000万円でいくらの家まで買える?

・頭金ってどのくらい必要?

・子どもの教育費や老後のことまで考えると家は買って大丈夫?

 

など、将来のお金の不安をプロのFPが中立的な立場でスッキリ整理します。

 

 

 

営業マンが同席してると相談しづらいんですが・・・

 

 

ご安心ください。

 

FP相談中は、住宅会社の営業担当者は席を外します。

 

「ちょっと聞きにくいこと」

 

も、周りを気にせずご相談いただけるように配慮しています。

 

 

 

住宅会社は自分で選べるんですか?

 

 

 はい。

 

ご相談は、本サービスに賛同いただいている住宅会社の中から、お客様の希望に合ったモデルハウスで行います。

 

「気になってる会社がある」「〇〇工務店を見てみたい」など、気軽にご相談ください。

 

 

 

すでに住宅会社を決めてしまったのですが・・・

 

 

 申し訳ありません。

こちらの相談は、これから住宅会社を選ぶ方・検討中の方向けのサポートとなっております。

 

ご契約済み・建築先が決定済みの方は対象外となります。ご了承ください。

 

 

 

ライフプラン表の作成は有料ですか?

 

 

はい。ライフプラン表の作成は有料(11,000円 税込)となっております。

 

FPがご家庭ごとの家計状況や将来の希望をもとに、丁寧にオーダーメイドでお作りします。

 

将来の教育費・住宅ローン・老後資金などが「見える化」されるので、ご自身の安心材料になりますよ。

 

※まずは無料相談のみのご利用でも大丈夫です。お気軽にどうぞ!

 

 

 

子ども連れでも参加できますか?

 

 

もちろん大丈夫です!

 

多くの方が小さなお子さんと一緒にご来場されています。

 

モデルハウスにはキッズスペースがある場合も多く、お子さまが遊んでいる間にゆっくりご相談いただけます。

 

 

 

夫婦で参加したほうがいいですか?

 

 

 ご夫婦でのご参加をおすすめしています。

「家計の全体像」や「住宅ローンの組み方」など、お二人で一緒に聞いておくと、今後の話がスムーズになります。

 

もちろん、おひとりでの参加も歓迎です!

住宅会社と住まいのお金FP相談室の違い|住まいのお金FP相談室

 

住宅会社

特徴

住まいのお金FP相談室

 

  家を売る立場なので、売る側にとって合の悪いことは教えてくれない可能があります

 

中立性

  客観的な立場でのアドバイスをしてもらえ、あなたにとってのメリット・デメリットを聞くことができます

  相談した会社の住宅しか選ぶことが出来ませんので、選択肢は限定されてしまいます

住宅

会社

 

  時間をかけてヒアリングをすることにより、あなたの希望に合う住宅会社選びのアドバイスを受けられます

 

 

  住宅ローンを「いくらまで借りられるのか?」だけのアドバイスになってしまい、将来の家計のことまではコンサルティングをしてくれません

 

資金

計画

  教育費や老後のお金のこと、購入後の住ローンの返済計画など、将来の家計のことも考えたアドバイスをしてもらえます

  家を売ることが仕事ですので、より高い金額で売りたいと考えています

適正

予算

 

  中立的な立場で、いくらの住宅なら購入しても大丈夫か教えてもらえます。

住宅ローン破綻を将来に渡って回避することができます

 

 

  提携銀行の中から提案されるだけで、あなたのライフプランにあった住宅ーンを選んでくれるわけではありません

 

住宅

ローン

  数多くの選択肢の中から、あなたのライフプランにあった住宅ローンを提案してもらえます

 

  将来も問題なく住宅ローンを返済できるのか?は教えてくれません

 

住宅

ローン

返済

  将来も住宅ローンの返済に問題が無いか、数多くのシミュレーションをしてもらえます

  家計改善のアドバイスはしてもらえません

家計

改善

  FP資格をもった専門家から、住宅購入後の家計改善のアドバイスまで受けられます

 

お問い合わせはコチラから|住まいのお金FP相談室

お問い合わせ、ご相談のお申し込みはこちらのお問い合わせフォームにご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 

お問い合わせ内容を確認させていただき、翌営業日以内にメールにてご連絡を差し上げます。

 

翌営業日以内に連絡が無い場合には、迷惑メールフォルダをご確認下さい。

 

また、メールアドレスの入力間違いによりこちらからご連絡できないことがありますので、入力の際には再度確認をお願い致します。

メモ: * は入力必須項目です

相談可能な店舗のご案内|住まいのお金FP相談室

松戸市のファイナンシャルプランナー

住まいのお金FP相談室 松戸店

松戸店|住まいのお金FP相談室

千葉県松戸市本町17-11 芹澤ビル6F  

JR常磐線・千代田線・新京成線  松戸駅 西口より徒歩3分

松戸店はコチラ

柏市のファイナンシャルプランナー

住まいのお金FP相談室 柏店

柏店|住まいのお金FP相談室

千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6F / つくばエクスプレス  柏の葉キャンパス駅  西口より徒歩1分

柏店はコチラ


つくば市のファイナンシャルプランナー

住まいのお金FP相談室 つくば店

つくば店|住まいのお金FP相談室

茨城県つくば市二の宮1-2-2 酒井ビル / つくばエクスプレス つくば駅より徒歩15分

お客様専用駐車場完備

つくば店はコチラ

ファイナンシャルプランナー

住まいのお金FP相談室 オンライン店

オンラインFP相談|住まいのお金FP相談室

小さなお子様がいるなど、外出が大変なお客様は、ご自宅にいながらオンラインにてご相談が可能です。

オンライン相談室はコチラ


家づくりナビ/マイホーム/住宅設備/収納/インテリア

モデルハウスの実例から学ぶ

✦失敗を防ぐポイント

✦真似したくなるデザイン・アイデア

✦知らないと損する情報・裏ワザ

インスタグラムで配信中!

家づくりナビ|住まいのお金FP相談室
住まいのお金FP相談室とは?
実際に相談されたお客様の声

住宅相談以外のFPメニュー

住宅購入後の

家計の見直し相談

住宅購入後の家計の見直し相談|住まいのお金FP相談室

住宅資産の相続相談

住宅資産相続相談の窓口|住まいのお金FP相談室

住まいのお金FP相談室

相談可能な店舗のご案内|住まいのお金FP相談室

松戸市のファイナンシャルプランナー

住まいのお金FP相談室 松戸店

松戸店|住まいのお金FP相談室

JR常磐線・千代田線・新京成線 松戸駅 西口徒歩3分

柏市のファイナンシャルプランナー

住まいのお金FP相談室 柏店

 

柏店|住まいのお金FP相談室

つくばエクスプレス

柏の葉キャンパス駅徒歩1分

つくば市のファイナンシャルプランナー

住まいのお金FP相談室 つくば店

つくば店|住まいのお金FP相談室

つくばエクスプレス

つくば駅徒歩15分

【オンラインFP相談室】

オンラインFP相談|住まいのお金FP相談室

小さなお子様がいるなど、外出が大変なお客様は、ご自宅にいながらオンラインにてご相談が可能です。

オンラインFP相談はコチラ

担当ファイナンシャルプランナー

担当ファイナンシャルプランナー|住まいのお金FP相談室

【CFP 真崎 喜雄】

幼少の頃2DKの公団住宅に住んでいたため、マイホームへ強い憧れを持っていました。しかし、初めての住宅購入では失敗・・・その経験から住宅購入者が失敗を未然に防ぎ、満足のいく家づくりのお手伝いをしています。 

メディア掲載実績

全国のFPが会員登録している日本FP協会様より、実務家FPとして取材を受けました。

FP協会より取材①
FP協会より取材②

「シンヴィング」様より住宅購入相談FPとして取材を受けました。(クリックで拡大します)

シンヴィング取材記事

工務店さん向けに「工務店が知っておくべき資金計画」の研修講師を行いました。

セミナー風景①
セミナー風景②

ニューファミリー新聞社様にて、著書「生命保険見直し成功マニュアル」が紹介されました。

ニューファミリー新聞社取材記事①
ニューファミリー新聞社取材記事②
プライバシーポリシー | サイトマップ
住まいのお金FP相談室|松戸市|柏市|流山市|我孫子市|野田市|取手市|守谷市|つくばみらい市|つくば市|ファイナンシャルプランナー