住宅ローン借り換え小冊子無料進呈!
なぜ我が家は住宅ローンの借り換えが上手くいかないのか?
住宅ローンの借り換えを成功させてお金を節約するための小冊子無料進呈!

住宅ローン借り換え効果


あなたは生涯に支払うお金を500万円節約できたとしたら、何に使いますか?
500万円と言ったら、車2~3台分にも相当する金額です。
それだけのお金が手元に残せる人と、そうではない人の違いは何でしょうか?
その秘密をここに公開します。

「史上最低水準の金利の住宅ローンに乗り換えて、
毎月のローン負担を軽減したい・・・」
「住宅ローンの借り換えが成功すれば、毎月の支払が楽になりお金を節約できることは知っています」
「近所のママ友も住宅ローンを借り替えて、毎月1万円以上節約になっていると話していました」
でも・・・
我が家は住宅ローンの借り換え審査が通りませんでした。

銀行の無料相談会で借り換えの申請をしましたが、「ご希望に添えませんでした」との返事。
しかも、明確な理由も教えてもらえません・・・
住宅ローンの借り換え審査が通らなかった。
理由が分からずに心の中にモヤモヤしたものが残り、今後どうしたら良いのか分からない。
これはよくある話です。
そんなあなたのために、住宅ローンの借り換え相談を数多く対応してきた当社が、住宅ローン借り換え成功マニュアル
『これでローン返済を500万円削減できる!?
住宅ローン借り換え成功マニュアル』
を作成しました。
こちらの小冊子は、住宅ローン借り換え成功の指南書としてお読みいただくことにより、
『なぜあなたが住宅ローンの借り換え審査に通らなかったのか?その理由と対策が分かります』
住宅ローンの借り換えを銀行に申し込み、借り換え審査を通らなかったとしても、銀行はその明確な理由を教えてくれません。
このマニュアルでは、銀行の審査のポイントを分かりやすく解説しています。
『実際の相談現場での実例を基に解説』
住宅ローンの借り換えが上手くいかずに、相談に見えた方の実例を基に解説します。
銀行の借り換え審査が通らなかった理由を明確にし、その対策を行うことで住宅ローンの借り換えを成功させた実例を紹介しています。
この小冊子を読めば、あなたも今後どうすれば住宅ローンの借り換えを成功させることができるのか?が分かります。
『変動金利で申し込んでも変動金利が適用されない?』
あなたが「変動金利」で申し込んでも、住宅ローンの借り換え審査の現場では、「変動金利」が適用されない、「ある部分」があります。
これは非常に大事なポイントですが、住宅ローン相談を行っていなければファイナンシャルプランナーも知らない部分です。
この「ある部分」を理解すると、一気に住宅ローンの借り換え成功の確率が高まります。
『住宅ローン金利は低いほど借り換え審査は通りやすい』
わずか6年ほど前には、固定金利の水準は約3%もありました。
それに比べて、現在は固定金利でも1%台の水準です。
住宅ローン審査では、金利が低いほど借り換えは成功し易くなります。
数年前に銀行審査を通らなかった方も、今なら再チャレンジをして、住宅ローンの借り換えが成功する可能性があります。
なぜ金利が低いほど借り換え審査では有利なのか?その理由を解説します。
『年収が低い人は○○○○で乗り切れ!』
銀行が審査の現場で重要視するのが「返済負担率」です。
「返済負担率」とは、あなたの年収に占める住宅ローン返済の割合です。
年収に占める住宅ローンの返済負担が高い人は、ローン審査を通りません。
そんな時に役立つのが○○○○です。
年収に占める住宅ローン返済の負担比率が高い方も、この方法でローン審査を突破することができます。
『個人事業主・法人経営者の場合はどうするべきか?』
勤務先の信用力が弱い個人事業主や、事業資金の借入がある法人経営者は一般的に借り換えが難しいです。法人の場合、過去3年以内に赤字があれば銀行の審査ではテーブルに乗せてもらうことも難しいでしょう。
そんなときはどうするべきか?ある方法で会社経営者も借り換えを成功できるかもしれません。
『住宅ローンの借り換えにはどんな費用がかかる?』
住宅ローンの借り換えには、「担保の設定費用」や「銀行への事務手数料」など、一定の諸費用がかかります。
住宅ローンの借り換えの際にかかる諸費用には、どのようなものがあるのか?を解説しています。
ローン審査とは別の視点ですが、借り換えの損得を計算する上では大切なポイントです。
こちらのマニュアル
『これでローン返済を500万円削減できる!?
住宅ローン借り換え成功マニュアル』
はA4サイズ版で、充実の32ページのボリュームでお伝えしています。
マニュアルをお読みいただいたお客様の声

柏市 K様
これからマイホームを購入する人向けに住宅ローンを解説した本はよく目にしますが、住宅ローンの借り換えを成功させるために教えてくれる本は少ないので請求させてもらいました。これで我が家も住宅ローンの借り換えに再チャレンジしてみます。

松戸市 N様
住宅ローンの借り換えを銀行に断られたので、もうどこへ申し込んでもダメだろうと諦めていました。
でもこのマニュアルを読んで、まだ諦める必要が無いことが分かり勇気づけられました。

松戸市 U様
主人の勤め先がボーナスカットで年収が下がり、何とか節約できる方法は無いものかと考えていました。
TVや雑誌で、住宅ローンの借り換えのことを知り、これで少しは我が家も家計が助かると思い借り換えを申し込みましたが、結果はNGでした。
何とかならないものかとネットで検索しているうちにこちらのページに辿り着き相談させてもらいました。
知らないことって損なんですね。これからもよろしくお願いします。

取手市 N様
住宅ローンの借り換えは、銀行も競争が激しいのだから、審査に通らないことがあるとは全く想定していませんでした。
無料でここまで教えてくれるなんてありがたいです。

松戸市 T様
とてもよく分かり、今まで何となくモヤモヤしていたものがスッキリしました。
私の友達にも小冊子を見せたら欲しいとのことでしたので、もう1冊送っていただけませんか?
私自身の相談にも乗ってください。

つくば市 K様
会社経営をしているので、先にメインバンクに相談しました。
しかし、会社の経営も苦しく、銀行から良い返事はもらえませんでした。
普段付き合っている銀行に断られたのはショックでしたが、このマニュアルで銀行が住宅ローンの審査をするポイントが分かり納得できました。
さらに、アドバイスにより住宅ローンの借り換えも導いてくださり、感謝しています。今後もよろしくお願いします。
こちらのマニュアル
『これでローン返済を500万円削減できる!?
住宅ローン借り換え成功マニュアル』
はA4サイズ版で、充実の32ページのボリュームでお伝えしています。
料金について

こちらの『住宅ローン借り換え成功マニュアル』は、送料含めて完全無料でお配りしています。
>>>なぜ無料で配布するのか?
マニュアルを無料で配布していると、「そんなことしておたくに何のメリットが?」とご心配くださる方もいます。そこで、そのことについて少しだけお話をさせてください。
今後も引き上げが予定されている消費税増税、公的年金保険料負担の毎年の引き上げなど、消費者の手取り収入(自由に使えるお金)が減少し続ける中、「住宅ローンを借り換えて毎月の返済を減らしたい」と感じながらも、銀行審査を通過できずにお困りの方がいます。
そういった方はどこへ相談するのが良いのでしょうか?相談する相手を見つけることすら容易では無いかも知れません。
私は、そんな方のためにマニュアルを書き上げました。
お読み頂いても、私どもから訪問や電話でセールスをすることは一切ありません。お約束します。
ご請求後、1週間程度でお届けします。まずはお申し込みください。
『住宅ローン借り換え成功マニュアル』
請求フォーム
追伸
現在の住宅ローンは史上最低水準の金利です。
金利はもちろん低いほうがあなたにとっては借り換えの効果が高くなりますが、金利はいつ上昇するのか誰にも分かりません。
いずれやろう、と思っているうちに、もう住宅ローン金利が上昇してしまっている可能性もあります。
あなたも史上最低水準である金利のチャンスを逃がさないでください。
メニュー
家づくりナビ/マイホーム/住宅設備/収納/インテリア
モデルハウスの実例から学ぶ
✦失敗を防ぐポイント
✦真似したくなるデザイン・アイデア
✦知らないと損する情報・裏ワザ
インスタグラムで配信中!
住宅相談以外のFPメニュー
住宅購入後の
家計の見直し相談
住宅資産の相続相談
住まいのお金FP相談室

松戸市のファイナンシャルプランナー
住まいのお金FP相談室 松戸店
JR常磐線・千代田線・新京成線 松戸駅 西口徒歩3分
柏市のファイナンシャルプランナー
住まいのお金FP相談室 柏店
つくばエクスプレス
柏の葉キャンパス駅徒歩1分
つくば市のファイナンシャルプランナー
住まいのお金FP相談室 つくば店
つくばエクスプレス
つくば駅徒歩15分
【オンラインFP相談室】
小さなお子様がいるなど、外出が大変なお客様は、ご自宅にいながらオンラインにてご相談が可能です。
担当ファイナンシャルプランナー

【CFP 真崎 喜雄】
幼少の頃2DKの公団住宅に住んでいたため、マイホームへ強い憧れを持っていました。しかし、初めての住宅購入では失敗・・・その経験から住宅購入者が失敗を未然に防ぎ、満足のいく家づくりのお手伝いをしています。
メディア掲載実績
全国のFPが会員登録している日本FP協会様より、実務家FPとして取材を受けました。


「シンヴィング」様より住宅購入相談FPとして取材を受けました。(クリックで拡大します)
工務店さん向けに「工務店が知っておくべき資金計画」の研修講師を行いました。


ニューファミリー新聞社様にて、著書「生命保険見直し成功マニュアル」が紹介されました。

