住まいのお金FP相談室の真崎です。
会社経営者の住宅ローン相談に対応した時の事です。
お客様の確定申告書などを見せてもらっていると、
「不動産所得」
の欄が目に留まりました。
不動産所得があるという事は、何かしらの不動産を所有し、既存の借り入れがある可能性があったので確認すると、
「個人所有の車を法人に貸して、賃料をもらっていました」
とのこと。
え?
なぜ
「雑所得」
として計上すべき車の貸し付け収入を
「不動産所得」
として税務署へ申告しているの?
お客様経由で顧問税理士へ確認をしてもらったところ、
「修正します」
という返事だった模様。
住宅ローンの審査が厳しくなりがちな経営者は、ローンの本審査まで全て通過した後でないと、住宅購入の申し込みを受け付けてもらえないことがあります。
今回のお客様も、建売住宅販売会社から
「全てのローン審査を完結した上で、購入申込書を受理します」
と言われている状況でした。
住宅ローンの手続きを急いで進めていく中で、金融機関からはやはり
「不動産は所有していないのですか?所有していないなら修正申告書を提出してください」
と言われてしまいました。
お客様経由で、顧問税理士へ修正申告書の作成をお願いしてもらいましたが、いつまでたっても修正申告書が出てこない・・・
そうこうしている間に、お客様が希望している建売住宅を他の方も検討を始めたとの連絡が入りました。
しかし、そのまま土日に入り、修正申告書が完成したのは税理士へ依頼してから5日後。
今回、修正申告書の作成があと少し遅ければ、他の方に購入されてしまうところでした。
税理士側からすれば、
「税額が変わらないのに何で修正申告させられるんだよ!」
と思ったようですが、正しい申告書を作成する報酬として顧問料をもらっているはず。
経営者が困ったときに親身に対応してくれない税理士では、マイホームの購入も難しくなりますので、そのような税理士は早めの変更を検討した方が良いでしょう。
マイホーム購入時の
「資金計画」
「住宅ローン」
「適正予算」
などのお悩みは『住まいのお金FP相談室』へご相談ください。
いくらまでならマイホームにお金を使っても「教育資金」や「老後資金」を問題なく準備ができるかご存知ですか?
あなたが買っても大丈夫な「マイホーム購入予算」を住宅相談専門のファイナンシャルプランナーが診断します。
マイホームの購入を希望しているお客様に
・適正予算の診断
・適正予算に合った住宅会社のご紹介
・住宅会社への同行サポート
・資金計画相談
・住宅ローンコンサルティング
まで、トータルでサポートを行うサービスとなります。お客様がより安心してマイホームの購入ができるよう、住宅相談専門のファイナンシャルプランナーがお手伝いいたします。
メニュー
“住宅購入のルール”が分かる無料メール講座
住宅相談以外のFPメニュー
住宅購入後の
家計の見直し相談
住宅資産の相続相談
住まいのお金FP相談室
【松戸店】
JR常磐線・千代田線・新京成線 松戸駅 西口徒歩3分
【柏店】
つくばエクスプレス
柏の葉キャンパス駅徒歩1分
【つくば店】
つくばエクスプレス
つくば駅徒歩15分
【オンラインFP相談室】
小さなお子様がいるなど、外出が大変なお客様は、ご自宅にいながらオンラインにてご相談が可能です。
担当ファイナンシャルプランナー
【CFP 真崎 喜雄】
幼少の頃2DKの公団住宅に住んでいたため、マイホームへ強い憧れを持っていました。しかし、初めての住宅購入では失敗・・・その経験から住宅購入者が失敗を未然に防ぎ、満足のいく家づくりのお手伝いをしています。
メディア掲載実績
全国のFPが会員登録している日本FP協会様より、実務家FPとして取材を受けました。
「シンヴィング」様より住宅購入相談FPとして取材を受けました。(クリックで拡大します)
工務店さん向けに「工務店が知っておくべき資金計画」の研修講師を行いました。
ニューファミリー新聞社様にて、著書「生命保険見直し成功マニュアル」が紹介されました。