マンション購入のメリット・デメリットとは?|住まいのお金FP相談室
マイホームの購入計画をスタートする際には、居住エリアなどの立地はもちろん、戸建住宅とマンションのどちらを購入するのか?も検討しなければなりません。
マンションにはマンションの、戸建住宅には戸建て住宅のメリット・デメリットがあります。
では、マンション購入時のメリット・デメリットとは何でしょうか?
■マンション購入のメリット
マンションを購入するメリットの1つ目は防犯性の高さです。
マンションはオートロックや防犯カメラが設置され、定期的な管理人の巡回なども行われていますので、不審者や泥棒の侵入防止につながっています。
購入を検討しているマンションを内覧する際には、オートロックやインターホン、防犯カメラなどの設備、管理人や警備員の常駐の有無、来訪者や配達員の記録の対応が適切かどうか、なども確認をした方が良いでしょう。
また、廊下や階段、エレベーター、駐車場などの共用部分が明るく清潔に保たれているか、街灯などの照明が十分であるかなども確認したいポイントです。
マンション購入のメリットの2つ目は、利便性です。
一般的にマンションは駅などの交通機関や商業施設、公共施設などの近くにあることが多く、これらの施設が近くにあると日常生活や仕事に便利ですし、快適さや安全性も高まります。
例えば、仕事でよく出張する人は、空港や駅に近いマンションに居住していると便利ですし、子育て中の世帯は、学校や病院に近いマンションが安心です。
自分の生活パターンやニーズを考えて、必要な施設の近くにあるマンションを探してみましょう。
便利な立地に住むことで時間や費用を節約できるだけでなく、将来的にマンションを売却する際にも、資産価値の維持が期待できます。
マンション購入のメリットの3つ目は、共有施設を利用できることです。
共有施設とは、マンションに住んでいる方だけが使える施設のことで、例えばラウンジやコインランドリーなどがあります。
これらの共有施設を利用することで、生活の便利さや快適性を高めることができます。
また、共有施設を通じて、他の住民の方と交流することもできます。
共有施設の種類や規模は、購入されるマンションによって異なりますが、一般的には、新築や高級なマンションほど充実しています。
■マンション購入のデメリット
では、マンションを購入する際のデメリットは何でしょうか?
マンション購入には、戸建て住宅と比べて以下のようなデメリットがあります。
まずマンションを購入した方が実感するのが、「管理費」や「修繕積立金」などのランニングコストの負担が重たいことです。
管理費と修繕積立金とは、マンションに住む際に、毎月支払う必要があるお金のことです。
管理費は、共用部分の清掃や照明の維持管理、エレベーターの保守点検など、住民の方が快適な生活を維持するためにかかる費用をまかなうものです。
修繕積立金は、建物の老朽化に伴う大規模修繕や改修などの費用を積み立てるために支払うものです。
管理費と修繕積立金は、マンションの規模や共有設備の種類、管理組合の方針などによって異なりますが、毎月支払う事になりますので、マンション購入後の家計に大きな負担となります。
マンション購入のデメリットの2つ目は、戸建て住宅に比べて隣人とのトラブルが発生しやすいことです。
「マンション総合調査(国土交通省 平成30年度)」
では、居住者間のトラブル原因は以下の通りとなっています。
第1位:生活音 38.0%
第2位:違法駐車・違法駐輪 28.1%
第3位:ペット飼育 18.1%
第4位:共用部分への私物の放置 15.1%
第5位:バルコニーの使用方法 12.9%
1位は断トツで生活音に関するトラブルです。
当社には、マンションから戸建て住宅への住み替えを希望する方の相談もありますが、その理由として「音のトラブル」をあげる人も多くいます。
マンションのような集合住宅ですと、壁1枚向こうには他人が住んでいますから、音のトラブルが発生しやすくなります。
以前相談に見えた方で、隣人の出す音で奥様が不眠症となり、管理組合を通してクレームを入れたという方がいました。
「家族の生活音」
は気にならないのに、
「他人の生活音」
だと過敏になる方はいます。
トラブルとなった際に、賃貸住宅であれば最悪引っ越しをするという選択も可能ですが、自己所有のマンションではそれもなかなか難しい話です。
マンション購入のデメリットの3つ目は、リフォームやペットの飼育などに制限があることです。
マンションには管理組合が定めた管理規約があり、外観や内装を変更するリフォームや、大型犬や猫などのペットの飼育は制限されている場合が多いです。
また、管理組合の総会で決められたもので、例えばバルコニーに物を置くことや、洗濯物を干すことなども制限されている場合があります。
マンションのリフォームやペットの飼育に関する規則は、様々なものがあります。
これらの規則を無視して自分勝手な行為をした場合は、重大なトラブルに発展する恐れがあります。
マンションで快適に暮らすためには、リフォームやペットの飼育に関する規則をしっかりと理解し、遵守することが大切です。
マンションを購入する際には、立地などのメリットと同時に、マンション特有のデメリットについても考えておきましょう。
いくらまでならマイホームにお金を使っても「教育資金」や「老後資金」を問題なく準備ができるかご存知ですか?
あなたが買っても大丈夫な「マイホーム購入予算」を住宅相談専門のファイナンシャルプランナーが診断します。
メニュー
“住宅購入のルール”が分かる無料メール講座
住宅相談以外のFPメニュー
住宅購入後の
家計の見直し相談
住宅資産の相続相談
住まいのお金FP相談室
【松戸店】
JR常磐線・千代田線・新京成線 松戸駅 西口徒歩3分
【柏店】
つくばエクスプレス
柏の葉キャンパス駅徒歩1分
【つくば店】
つくばエクスプレス
つくば駅徒歩15分
【オンラインFP相談室】
小さなお子様がいるなど、外出が大変なお客様は、ご自宅にいながらオンラインにてご相談が可能です。
担当ファイナンシャルプランナー
【CFP 真崎 喜雄】
幼少の頃2DKの公団住宅に住んでいたため、マイホームへ強い憧れを持っていました。しかし、初めての住宅購入では失敗・・・その経験から住宅購入者が失敗を未然に防ぎ、満足のいく家づくりのお手伝いをしています。
メディア掲載実績
全国のFPが会員登録している日本FP協会様より、実務家FPとして取材を受けました。
「シンヴィング」様より住宅購入相談FPとして取材を受けました。(クリックで拡大します)
工務店さん向けに「工務店が知っておくべき資金計画」の研修講師を行いました。
ニューファミリー新聞社様にて、著書「生命保険見直し成功マニュアル」が紹介されました。