マンション購入時の資金計画上の注意点とは?|住まいのお金FP相談室
マンションは戸建て住宅に比べて
・駅近
・予算内
・商業施設が充実したエリア
にマイホームを購入できることがメリットです。
しかし、マンションの購入は、戸建住宅には無い固定的支出が発生するため、資金計画上注意も必要です。
■マンション特有の支出とは?
マンションを購入した場合、戸建て住宅よりも負担が増える支出項目として、
・駐車場代
・管理費
・修繕積立金
があります。
戸建て住宅であれば、よほど狭い土地でなければ、敷地内に駐車スペースを確保することが可能ですので、住居とは別に月極駐車場を借りる必要性は低いでしょう。
しかし、マンションで敷地内に駐車スペースを確保しようと思えば、駐車場代を毎月負担する必要があります。
また、マンションは管理人がエントランスや共用廊下の清掃などを行ってくれますので手間がかかりませんが、その対価として管理費を毎月支払う必要があります。
ただ、「駐車場代」と「管理費」は将来に向かって金額が大幅に上昇するリスクは低いので、将来の負担額も把握しやすいでしょう。
資金計画を立てる上で、注意が必要なのが「修繕積立金」です。
■修繕積立金で注意するべきこととは?
修繕積立金とは、将来の大規模修繕に備え、長期修繕計画に基づいて住民が毎月拠出し、積み立てが行われるお金です。
以下は、あるマンションの「長期修繕計画書」に記載されている修繕積立金の推移です。
1年目~6年目 毎月17,628円
7年目~12年目 毎月24,006円
13年目~18年目 毎月28,813円
19年目~24年目 毎月35,239円
25年目以降 毎月40,037円
一般的な戸建て住宅であれば、10年前後で発生する屋根・外壁の塗り替え費用は、100万円~150万円程度です。
しかし上記のマンションでは、当初10年で約240万円の修繕積立金を支払う計算になります。
このマンションの例でいえば、戸建て住宅に比べて10年間で100万円~150万円前後、メンテナンス費用が多くかかることになります。
しかも!
購入後、年数を経過するごとに毎月の修繕積立金がアップしていくのが見て取れます。
マンション販売の現場では、購入当初の修繕積立金を低く抑えて負担感を少なく見せることがあります。
これは
「毎月の負担額はこんなものですよ!これぐらいの負担問題ないですよね?問題ないなら早く契約しないと売れてしまいますよ!」
と、購入のハードルを下げるための販売手法とも言えます。
このマンションの例では、25年目以降の修繕積立金は、購入当初に比べて
毎月 22,409円
年間 268,908円
アップすることになります。
例えばお子さんのいる世帯では、子供が15歳~22歳ぐらいまでが、教育費の負担が一番重たくなる時期です。
その教育費の負担が重たくなる時期に向かって、修繕積立金がアップし、家計負担が増えることは認識・把握しておく必要があります。
「そんなこと購入前には説明されるんだから分るよね?」
と思われるかも知れませんよね。
確かに重要事項の説明として、販売会社から修繕積立金の説明なども受けると思います。
しかし、
専門用語で
数多くの内容を
長時間に渡って
聞いていると、住宅ローンの毎月返済額や駐車場代、管理費、(購入当初の)修繕積立金の支払額は理解しても、将来の修繕積立金はなんとなく頭に入っていないものです。
マンションの内覧をする際には長期修繕計画についても確認をし、将来、修繕積立金がアップしても家計は大丈夫か?をきちんとシミュレーションするようにしましょう。
いくらまでならマイホームにお金を使っても「教育資金」や「老後資金」を問題なく準備ができるかご存知ですか?
あなたが買っても大丈夫な「マイホーム購入予算」を住宅相談専門のファイナンシャルプランナーが診断します。
マイホームの購入を希望しているお客様に
・適正予算の診断
・適正予算に合った住宅会社のご紹介
・住宅会社への同行サポート
・資金計画相談
・住宅ローンコンサルティング
まで、トータルでサポートを行うサービスとなります。お客様がより安心してマイホームの購入ができるよう、住宅相談専門のファイナンシャルプランナーがお手伝いいたします。
メニュー
“住宅購入のルール”が分かる無料メール講座
住宅相談以外のFPメニュー
住宅購入後の
家計の見直し相談
住宅資産の相続相談
住まいのお金FP相談室
【松戸店】
JR常磐線・千代田線・新京成線 松戸駅 西口徒歩3分
【柏店】
つくばエクスプレス
柏の葉キャンパス駅徒歩1分
【つくば店】
つくばエクスプレス
つくば駅徒歩15分
【オンラインFP相談室】
小さなお子様がいるなど、外出が大変なお客様は、ご自宅にいながらオンラインにてご相談が可能です。
担当ファイナンシャルプランナー
【CFP 真崎 喜雄】
幼少の頃2DKの公団住宅に住んでいたため、マイホームへ強い憧れを持っていました。しかし、初めての住宅購入では失敗・・・その経験から住宅購入者が失敗を未然に防ぎ、満足のいく家づくりのお手伝いをしています。
メディア掲載実績
全国のFPが会員登録している日本FP協会様より、実務家FPとして取材を受けました。
「シンヴィング」様より住宅購入相談FPとして取材を受けました。(クリックで拡大します)
工務店さん向けに「工務店が知っておくべき資金計画」の研修講師を行いました。
ニューファミリー新聞社様にて、著書「生命保険見直し成功マニュアル」が紹介されました。