断熱リフォームの優先順位は?|住まいのお金FP相談室
築年数が経過した住宅は、外の暑い熱が室内へ流入し、室内の暖かい熱が外へ流出しやすくなっています。
これは、夏や冬のエアコン使用量を増加させ、電気料金など家計に負担を与えてしまいます。
それを防止する方法として断熱リフォームがあります。
断熱リフォームを行うことにより熱の流出入を減らし、エアコンなど電気の消費量を抑える事が出来れば、光熱費を削減できます。
更に断熱性能が高まれば、室内の結露の発生を防ぐことができます。
結露は建物を傷めて老朽化を早める原因でもあるので、結露を防止できれば住宅の寿命を延ばすことにもつながります。
また、昔から「冷えは万病のもと」と言われているように、断熱性能の高い住宅は健康の維持にも有効です。
冬に脱衣所などが暖かければ、ヒートショックを予防できますし、断熱性能の高い住宅に住むと、結露の減少によりカビやダニの発生を抑えられる結果、アレルギー性疾患やアトピー性皮膚炎などの症状が改善したという報告もなされています。
では、断熱リフォームは、住宅のどこから行えばよいでしょうか?
予算の都合もあると思いますので、より効果の高い場所から行うことが重要です。
熱の流入・流出は次のような部分から発生しています。
(一般社団法人 日本建材・住宅設備産業協会より)
『夏の冷暖房時に、外の暑い空気が室内に入ってくる割合』
1位:窓73%
2位:屋根11%
3位:外壁7%
4位:換気6%
5位:床3%
『冬の暖房使用時に、暖かい空気が室外に逃げていく割合』
1位:窓58%
2位:外壁15%
3位:換気15%
4位:床7%
5位:屋根5%
上記のように、熱が一番流入・流出する場所は窓です。
ですから、断熱リフォームは窓から行うのが一番効果的で、コストパフォーマンスも高くなります。
窓の断熱リフォームについても、様々な施工方法があります。
ご予算と住宅にあった方法を、信頼のおける建築会社へ相談してみましょう。
いくらまでならマイホームにお金を使っても「教育資金」や「老後資金」を問題なく準備ができるかご存知ですか?
あなたが買っても大丈夫な「マイホーム購入予算」を住宅相談専門のファイナンシャルプランナーが診断します。
マイホームの購入を希望しているお客様に
・適正予算の診断
・適正予算に合った住宅会社のご紹介
・住宅会社への同行サポート
・資金計画相談
・住宅ローンコンサルティング
まで、トータルでサポートを行うサービスとなります。お客様がより安心してマイホームの購入ができるよう、住宅相談専門のファイナンシャルプランナーがお手伝いいたします。
メニュー
家づくりナビ/マイホーム/住宅設備/収納/インテリア
モデルハウスの実例から学ぶ
✦失敗を防ぐポイント
✦真似したくなるデザイン・アイデア
✦知らないと損する情報・裏ワザ
インスタグラムで配信中!
住宅相談以外のFPメニュー
住宅購入後の
家計の見直し相談
住宅資産の相続相談
住まいのお金FP相談室
【松戸店】
JR常磐線・千代田線・新京成線 松戸駅 西口徒歩3分
【柏店】
つくばエクスプレス
柏の葉キャンパス駅徒歩1分
【つくば店】
つくばエクスプレス
つくば駅徒歩15分
【オンラインFP相談室】
小さなお子様がいるなど、外出が大変なお客様は、ご自宅にいながらオンラインにてご相談が可能です。
担当ファイナンシャルプランナー
【CFP 真崎 喜雄】
幼少の頃2DKの公団住宅に住んでいたため、マイホームへ強い憧れを持っていました。しかし、初めての住宅購入では失敗・・・その経験から住宅購入者が失敗を未然に防ぎ、満足のいく家づくりのお手伝いをしています。
メディア掲載実績
全国のFPが会員登録している日本FP協会様より、実務家FPとして取材を受けました。
「シンヴィング」様より住宅購入相談FPとして取材を受けました。(クリックで拡大します)
工務店さん向けに「工務店が知っておくべき資金計画」の研修講師を行いました。
ニューファミリー新聞社様にて、著書「生命保険見直し成功マニュアル」が紹介されました。