相談するメリット|住まいのお金FP相談室
家づくりを『住まいのお金FP相談室』と進めるとどんなメリットがあるの?
ほとんどの方は、家づくりの計画を不動産会社や住宅会社と進めていくと思いますが、そこに第三者の中立的なアドバイザーとして『住まいのお金FP相談室』も加えてみてください。
住宅購入は支払うお金が高額であるため、失敗してもやり直しが出来ません。ですから、「売る側の話し」だけ信用してしまうのは非常に危険です。
もし失敗すればお金の面で、その後の人生の計画は大きく変わってしまうことでしょう。
私たちは、あなたが家づくりで失敗をすることなく、ベストな選択をするために家づくりのマネープランの専門家の立場でアドバイスを行っています。
専門家のアドバイスを事前に聞いておけば、失敗のリスクを可能な限り減らし、後悔の無い家づくりをすることが可能です。
ほとんどの方は、家づくりの計画を不動産会社や住宅会社と進めていくと思いますが、そこに第三者の中立的なアドバイザーとして『住まいのお金FP相談室』も加えてみてください。


本や雑誌、インターネットで情報収集をしているが、すべてを一から調べているので何が何だかよく分からなくなっている。

建築会社は何を基準に決めれば良いのかわからず、「営業が上手」な会社とお付き合いしている。

ウン千万円の住宅購入なのに、立ち止まって振り返ってみると営業マンの話ししか聞いていない。本当にこのまま進めていいのだろうか?

営業マンは自分の成績のために、都合の良いことしか教えてくれていないような気がする。

打ち合わせのたびに、理解できない「諸費用」が積みあがっていくので、予算がどこまで膨らむのか不信感を感じる。
いままでは不動産会社やハウスメーカー、工務店など「売る側」の立場の会社に相談をするしかない時代でした。
しかしこれからは、家づくりの際には第三者の中立的な立場のアドバイザーを持つ時代です。
「住まいのお金FP相談室」は、あなたが家づくりの悩みや不安を解消し、幸せな生活を送ってもらいたいと願い、相談室を運営しています。

【家づくりのマネープランを最初から最後までサポート】

住宅購入時の資金計画から住宅ローン選び、税金相談まであなたの家づくりのマネープランをワンストップでサポートします。
初めての家づくりで「何をどうしたら良いのかわからない」という方でも、完成時まであなたの専属アドバイザーからサポートを受けられます。
また、住まいのお金FP相談室は、千葉県:船橋市 FP相談室、松戸市 FP相談室、柏市 FP相談室と茨城県:つくば市 FP相談室において、地域密着でサービス提供を行っています。
理由は、どの会社が信頼できるのか、どの会社が親切丁寧な対応か、会社の質を見極めるためです。
そういった情報を生かしたアドバイスを受けられます。
【住宅購入のことがよく分からなくても不安がなくなります】

ほとんどの方は家づくりが人生初めての経験かと思います。
ですから分からない事だらけで、不安も多いことでしょう。
住まいのお金FP相談室は、住宅購入が初めての方でも 分かりやすいように、専門用語を使わない説明を心がけます。
何か分からないことや心配なことがありましたら、何度でもご相談ください。
【数多くの選択肢の中からベストなプランを選べます】

住まいのお金FP相談室には、毎月のように不動産会社や金融機関などの会社から提携の依頼があります。
その中から、もし自分だったら「興味があるか?」「提案して欲しいか?」という視点で比較・検討したうえで提携先を選別しています。
住まいのお金FP相談室で、選択肢を比較・検討したうえでの提案を受けられますので、ご自分で選ぶよりも有利な条件で選択することが出来るようになります。
【住宅購入時のマネープランの専門家が対応】

住宅購入時のマネープランは工務店・ハウスメーカーはあまり詳しくありません。
これらの会社は「家を売ること」の専門家であり、そこまでのアドバイスを必要とはしてこなかったからです。
また、ご両親や友人でも、家づくりの経験は1回あるかないかでしょうから、“家づくりのお金”のことに詳しいわけではなく、相談に乗ってもらうことは難しいでしょう。
しかし、数多くの家づくりのサポートをしてきた当社からアドバイスを受けられますので、住宅購入時のみならず、住宅購入後のことも考えたマネープランを提案してもらえます。
【提案を受け入れるかどうかは家づくりの主人公である、あなた次第です】

いままでの経験から、あなたのマネープラン改善に最適なアドバイスや提案を行いますが、その提案を押し付けることはありません。
家づくりの主人公は、あくまでもあなた自身ですから、自分の性格に合わないと思えば、お断りしていただいて 大丈夫です。
住まいのお金FP相談室は、”あなたの“想い”を大切にしています。
いくらまでならマイホームにお金を使っても「教育資金」や「老後資金」を問題なく準備ができるかご存知ですか?
あなたが買っても大丈夫な「マイホーム購入予算」を住宅相談専門のファイナンシャルプランナーが診断します。

メニュー
住まいのお金FP相談室
【松戸市 FP相談室】
JR常磐線・千代田線・新京成線 松戸駅 東口徒歩1分
住所:千葉県松戸市松戸1228-1
松戸ステーションビル5F
【柏市 FP相談室】
住所:千葉県柏市若柴178-4
柏の葉キャンパス148街区2
ショップ&オフィス棟6F
【つくば市 FP相談室】
住所:茨城県つくば市二の宮
1-2-2 酒井ビル3階
担当ファイナンシャルプランナー

【CFP 真崎 喜雄】
幼少の頃2DKへの公団住宅に住んでいたため、マイホームへ強い憧れを持っていました。しかし、初めての住宅購入では失敗・・・その経験から住宅購入者が失敗を未然に防ぎ、満足のいく家づくりのお手伝いをしています。
メディア掲載実績
全国のFPが会員登録している日本FP協会様より、実務家FPとして取材を受けました。


茨城県取手市・守谷市・つくばみらい市エリア発行のフリーペーパー「シンヴィング」様より住宅購入相談FPとして取材を受けました。(クリックで拡大します)
千葉土建の会員である工務店さん向けに「工務店が知っておくべき資金計画」の研修講師を行いました。


千葉県東葛飾エリア発行のニューファミリー新聞社様にて、著書「生命保険見直し成功マニュアル」が紹介されました。


住まいのお金FP相談室
モバイルサイト
