· 

石橋は叩きすぎると壊れます

住まいのお金FP相談室の真崎です。

 

2025年もスタートして早1週間以上が経過しました。

 

「今年はマイホームを購入するぞ!」

 

と期待を胸に計画を進めているご家庭も多いと思います。

 

当社も住宅購入相談を行うファイナンシャルプランナー(FP)事務所として、微力ながらお客様のお役に立てばれ幸いです。

 

ただ、今まで数多くのお客様の住宅購入の現場を見てきましたが、計画がスタートしてから

 

1年経過後・・・「今年こそは!」

 

2年経過後・・・「今年は必ず!」

 

3年経過後・・・「今年はきっと!」

 

と、何年経過してもマイホームの夢が完成しない方も一定程度います。

 

その最大の理由が

 

「石橋を叩きすぎる」

 

事です。

 

土地探しでも、適正予算があった上で

 

・〇〇駅限定で徒歩〇分以内

・土地の広さは〇坪以上

・前面道路は〇m以上

・小中学校徒歩〇分以内

・商業施設充実

・南道路

・角地

・整形地

・ハザードマップにかからない

 

などなど・・・全ての条件を満たした土地で無いと購入できない方がいます。

 

希望ランキングの下位に該当する条件を1つだけ満たしていない土地が見つかった時にも

 

「あとこの条件だけ満たせば完璧なのに・・・もう少し探してみよう・・・」

 

と、100点満点の土地で無いと、購入を見送ってしまいます。

 

そして、後になって

 

「あの時のあの土地を購入していればよかった・・・」

 

と後悔することになり、見送った条件以上の土地を引き続き探すことになります。

 

しかし、100点の土地を探し続けても、巡り合える可能性は低いです。

 

デフレの時代であれば、計画に時間をかけるほど土地や建物の金額は下がり、より好条件でマイホームを購入できました。

 

しかし既にデフレは終わり、インフレの時代に突入したと考えた方が良いでしょう。

 

2025年は計画に時間をかけるほど、住宅ローン金利も上がっていきます。

 

結果として、計画当初に想定していた予算内では条件を満たすマイホームを購入できなくなり、希望条件を引き下げることになってしまうでしょう。

 

住宅購入では、あなたが幼少期から現在に至るまでに積み重ねてきた

 

「決断力」

 

が大いに試される瞬間でもあります。

 

住宅購入計画を進める上では、石橋を叩きすぎて壊さないようにしましょう。

 

マイホーム購入時の

 

「資金計画」

「住宅ローン」

「適正予算」

 

などのお悩みは『住まいのお金FP相談室』のファイナンシャルプランナー(FP)へご相談ください。

 

石橋は叩きすぎると壊れます|住まいのお金FP相談室
住宅購入予算診断|住まいのお金FP相談室

いくらまでならマイホームにお金を使っても「教育資金」や「老後資金」を問題なく準備ができるご存知ですか?

 

あなたが買っても大丈夫な「マイホーム購入予算」を住宅相談専門のファイナンシャルプランナーが診断します。

 

初めてマイホームを購入する方のファイナンシャルプランナーによる住宅購入予算診断

詳しくはこちら

住宅購入予算診断|住まいのお金FP相談室

建て替えやリフォームを検討中の方のファイナンシャルプランナーによる予算診断

詳しくはこちら

おうちの建て替え・リフォーム予算診断|住まいのお金FP相談室

住宅購入予算診断プレミアム|住まいのお金FP相談室

マイホームの購入を希望しているお客様に

適正予算の診断

適正予算に合った住宅会社のご紹介

住宅会社への同行サポート

資金計画相談

住宅ローンコンサルティング

まで、トータルでサポートを行うサービスとなります。お客様がより安心してマイホームの購入ができるよう、住宅相談専門のファイナンシャルプランナーがお手伝いいたします。

詳しくはこちら

住宅購入予算診断プレミアム|住まいのお金FP相談室

お問い合わせはコチラから

家づくりナビ/マイホーム/住宅設備/収納/インテリア

モデルハウスの実例から学ぶ

✦失敗を防ぐポイント

✦真似したくなるデザイン・アイデア

✦知らないと損する情報・裏ワザ

インスタグラムで配信中!

家づくりナビ|住まいのお金FP相談室
住まいのお金FP相談室とは?
実際に相談されたお客様の声

住宅相談以外のFPメニュー

住宅購入後の

家計の見直し相談

住宅購入後の家計の見直し相談|住まいのお金FP相談室

住宅資産の相続相談

住宅資産相続相談の窓口|住まいのお金FP相談室

住まいのお金FP相談室

相談可能な店舗のご案内|住まいのお金FP相談室

【松戸店】

松戸店|住まいのお金FP相談室

JR常磐線・千代田線・新京成線 松戸駅 西口徒歩3分

【柏店】

柏店|住まいのお金FP相談室

つくばエクスプレス

柏の葉キャンパス駅徒歩1分

【つくば店】

つくば店|住まいのお金FP相談室

つくばエクスプレス

つくば駅徒歩15分

【オンラインFP相談室】

オンラインFP相談|住まいのお金FP相談室

小さなお子様がいるなど、外出が大変なお客様は、ご自宅にいながらオンラインにてご相談が可能です。

オンラインFP相談はコチラ

担当ファイナンシャルプランナー

担当ファイナンシャルプランナー

【CFP 真崎 喜雄】

幼少の頃2DKの公団住宅に住んでいたため、マイホームへ強い憧れを持っていました。しかし、初めての住宅購入では失敗・・・その経験から住宅購入者が失敗を未然に防ぎ、満足のいく家づくりのお手伝いをしています。 

メディア掲載実績

全国のFPが会員登録している日本FP協会様より、実務家FPとして取材を受けました。

FP協会より取材①
FP協会より取材②

「シンヴィング」様より住宅購入相談FPとして取材を受けました。(クリックで拡大します)

シンヴィング取材記事

工務店さん向けに「工務店が知っておくべき資金計画」の研修講師を行いました。

セミナー風景①
セミナー風景②

ニューファミリー新聞社様にて、著書「生命保険見直し成功マニュアル」が紹介されました。

ニューファミリー新聞社取材記事①
ニューファミリー新聞社取材記事②
プライバシーポリシー | サイトマップ
住宅購入|住宅ローン|適正予算診断|家計相談|ファイナンシャルプランナー(FP)|松戸市|柏市|流山市|我孫子市|野田市|取手市|守谷市|つくばみらい市|つくば市