確認すべき候補地の環境とは?|住まいのお金FP相談室
住宅を購入されるということは、物件所在地の街並みを購入することと同じと言えます。
ほとんどの方は、購入された住宅に一生住み続けるはずですから、住宅の構造的な質も大切ですが、希望エリアの生活環境も必ずチェックしたいものです。
一般的に確認した方が良い項目を列挙しましたので、購入候補地の生活環境の確認にお役立てください。
・買い物施設
お住まいの近くに、日常生活の買い物をするスーパーやコンビニがあると便利です。
ただ商店があるだけではなく、営業時間や普段購入する商品が揃っているかも重要なポイントです。また、買い物客の客層からそこに住む方達の雰囲気もある程度予想がつきます。
・駅までの道のり
駅までの道のりは、徒歩何分かかるかはもちろんのこと、傘をさしたらすれ違うのが大変なぐらい狭い歩道もあります。雨の日でも支障なく歩けるか?の確認も必要です。
夜間は女性や子供だけでもあんしんして歩くため、街灯の多さも確認したいですね。
また、坂道が多ければ買い物をした荷物を持って歩くことも想定して、実際に歩いて体感してみましょう。
・病院について
急な病気になってもお住まいの近くに病院があり、更にその病院に夜間でも見てくれる救急外来があれば尚安心です。
お子様が小さい場合には、かかりつけの病院に小児科があるかも確認したいものです。
・学校までの距離
お子様が毎日通う通学路に、陸橋や歩車分離、ガードレールなど、子供だけで歩いても危険が無い道のりか、イザという時にお子様が逃げ込むためのコンビニなどがあるかも確認したいです。
また、ご自宅が学校に近いと通学には便利ですが、運動会などのイベント時には音も気になるポイントです。
・公園について
近くに公園があれば、休日に一緒に遊んだりできますし、同学年の子供達が多く遊んでいれば、ママ友もできやすいかも知れません。
公園の樹木はきちんと手入れがされているか、トイレなどの清掃は行き届いているか、夜間は酔った若者などのたまり場になっていないか、なども確認したいポイントです。
・通勤ルート
車通勤であれば、通勤時間帯の渋滞度合いを確かめたいものです。
混雑する場所は大体決まっていますし、工事や事故で迂回しなければならない場合に備えて、迂回ルートを含めて複数のルートを想定しておきましょう。
電車通勤であれば、会社までの乗り換え回数や終電時間をきちんと確認したいものです。
またバス通勤の場合、道路事情によりバスの発着が定刻より遅くなることも想定した出勤時間や、運行終了後の帰宅方法も確認したいですね。
・近所の環境
お住まいのすぐ近くにマンションなどが立地していれば、時間帯によって日当たりが悪くなることもあります。また幹線道路に近ければ車の排ガスや騒音も気になることがありますので、きちんと確認をしたいものです。
また、ゴミ置き場の近くですと、夏場は窓を開けていると匂いに敏感になってしまう可能性もありますので、ゴミ置き場の場所も確認しましょう。
いくらまでならマイホームにお金を使っても「教育資金」や「老後資金」を問題なく準備ができるかご存知ですか?
あなたが買っても大丈夫な「マイホーム購入予算」を住宅相談専門のファイナンシャルプランナーが診断します。
マイホームの購入を希望しているお客様に
・適正予算の診断
・適正予算に合った住宅会社のご紹介
・住宅会社への同行サポート
・資金計画相談
・住宅ローンコンサルティング
まで、トータルでサポートを行うサービスとなります。お客様がより安心してマイホームの購入ができるよう、住宅相談専門のファイナンシャルプランナーがお手伝いいたします。
メニュー
“住宅購入のルール”が分かる無料メール講座
住宅相談以外のFPメニュー
住宅購入後の
家計の見直し相談
住宅資産の相続相談
住まいのお金FP相談室
【松戸店】
JR常磐線・千代田線・新京成線 松戸駅 西口徒歩3分
【柏店】
つくばエクスプレス
柏の葉キャンパス駅徒歩1分
【つくば店】
つくばエクスプレス
つくば駅徒歩15分
【オンラインFP相談室】
小さなお子様がいるなど、外出が大変なお客様は、ご自宅にいながらオンラインにてご相談が可能です。
担当ファイナンシャルプランナー
【CFP 真崎 喜雄】
幼少の頃2DKの公団住宅に住んでいたため、マイホームへ強い憧れを持っていました。しかし、初めての住宅購入では失敗・・・その経験から住宅購入者が失敗を未然に防ぎ、満足のいく家づくりのお手伝いをしています。
メディア掲載実績
全国のFPが会員登録している日本FP協会様より、実務家FPとして取材を受けました。
「シンヴィング」様より住宅購入相談FPとして取材を受けました。(クリックで拡大します)
工務店さん向けに「工務店が知っておくべき資金計画」の研修講師を行いました。
ニューファミリー新聞社様にて、著書「生命保険見直し成功マニュアル」が紹介されました。